ケアセミナー☆
こんにちはっ!! 遠藤です
今日は、朝から雨で長靴で出勤しました。
昨日は暑かったので体調崩さないように気を付けないといけないですね。
家に帰ってから、メロンを半玉食べました!! 幸せすぎ~
昨日のお休みは、ネイルケアセミナーに参加してきました
ケアは基本なんですが、意外ときちんと教えてもらえてなかったり、自己流になって
しまったり、もうちょっときれいにケアがしたいと思い参加してきました
ニッパーの持ち方から、色々直されました・・・・。
覚悟はしていったもの、今までの癖を直さなくてはいけません。。。。。
ケアは、見た目のことだけではなく、ネイルのモチもこのケアで変わってきます。
新規のお客様にカウンセリングすると、ネイリストさんによってモチが違った!!
ということをよく聞きます。 これは、ケアや塗り方など、個人差があるため
こういうことがあることがあります。
シーソーでは、私が担当しているので、モチがバラバラということはないと思うんですが、
ナツピーにも正しいケアを学んで欲しいので、技術を揃えたいと思います
昨日は、セミナーにきている人同士で、ケアをしたんですが、1本25分というタイムで
やったんですが、1本25分って・・・・・。時間かかりすぎ・・・・。
みんな苦戦しながらやっていたので、みんな同じ悩みを持っているネイリストさんで、
少し安心してしまいました。。。
ということで、今後のケアは少しずつ習ったものに変えていく予定です!!
爪を健康に育てるためには、オイルは毎日10回は塗った方がいいそうです。
妥協して、3回!!!
塗り方は、いつも私が塗ってるやり方と、もう一つありました!!
なんと、爪の裏!!!!
私も頑張って塗っていくので、ぜひみなさんで健康な爪を育てましょう!!